- NEWS 2025.4.23 アルトスクエア2F 新規ご入居テナント様のご紹介
- NEWS 2025.4.3 クリーンアップ活動2025.3
- STAFF VOICE 2025.4.2 準備することの重要性
- STAFF VOICE 2025.1.29 初詣の由来
- NEWS 2025.1.28 クリーンアップ活動 2025.1
CSR最新活動報告
2022.5.30
ARTICLE
先日、宮城県岩沼市で開催された「千年希望の丘ファイナル植樹祭2022」に参加。
植樹数10,000本、21種類の苗木を総勢850名で植樹してきました。
ここ「千年希望の丘」では、2013年から9年にわたり約337,000本の苗木がボランティアの手で植えられてきました。
私たちが植樹した木々がいずれは成長し、「地域と暮らしを守る森」となることを心より願います。

開会式の様子。全国より総勢850名のボランティアが集まりました。

植樹前のマウンド。弊社の割り当ては12ブロック。

タブノキ・シラカシ・ヤマザクラ等、この地域に自生する在来種の苗木を植え付けました。

植樹後のマウンド。

植樹の次は、苗木の根元に稲わらを敷き、ロープで固定します。土壌流出、雑草抑制、保湿保温など様々な効果があるそうです。
「千年希望の丘」における植樹活動は今回でひと段落致しました。
これからも「災害からいのちを守る森」をつくる鎮守の森のプロジェクトを通して、防災・減災と環境保全に対する取り組みを行っていきたいと思います。